管理者の判断で以下の書き込みは予告なく削除させていただきます。

1.特定の個人,団体への誹謗・中傷
2.根拠を示さない一方的な批判
3.ふさわしくないと思われる書き込み
4.広告・宣伝

このサイトは芝浦工業大学柏高等学校ラグビー部の公式サイトであり,教育の一環である部活動の紹介等を目的としています。書き込む方は,この事を充分ご理解の上お願い致します。

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
保護者さん (8o2ja1xp)2023/3/20 19:50 (No.733740)削除
2023関東大会千葉県予選!
4/23スタートです
長年のみんなの想い!
楽しみです♪
応援お願いします!
返信
コーチの高橋ですさん (8i5iztxr)2023/3/2 19:15 (No.717030)削除
41期並びにご家族の皆様ご卒業おめでとうございます。
3年間が凝縮された専松戦のラスト12分!折れない強い心で無心に戦い抜いた12分!
そんな宝物を胸に晴々と次のステップへ進んで下さい。
活躍を心から祈り応援しています。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/2/26 21:20 (No.713140)削除
今日は強い北風の中応援していただきありがとうございました。
関東大会出場を目標に更なる進化を求めて試行錯誤する中でのBシードマッチ。
良かったところ未だ未だのところ、しっかり自分達の中に取り込み迷う事無く進めていきましょう。何年振りをことごとく乗り越えて達成し強く成って来た今のチーム!
関東大会出場なら芝柏にとって20年振り!気持ちを一つにし更なる進化を遂げ、今回のミッションも当たり前のように達成して、みんなで関東大会に行きましょう!
返信
保護者さん (8n0vmcir)2023/2/22 11:20 (No.708823)削除
U16支部対抗戦(1年生大会)の組み合わせです。
芝柏は「第4支部Aチーム」です。
楽しみです♪
返信
コーチの高橋ですさん (8i5iztxr)2023/2/6 16:27 (No.692989)削除
楽しかった新人戦が終わり、気持ちの維持に苦労する時期に入りました。この期間を高い意識と強い気持ちで過ごせるかで、
春から秋のチームポジションが決まります。ご家族のみなさんを含めてチーム芝柏気持ちを一つにして目標に向け進めて行きましょう。
返信
1期 岡田です。さん (8lru6bc9)2023/1/21 22:50 (No.676674)削除
1期で主将をしていました岡田です。
多分ここには初めて投稿させていただきます。
まずは選手及びマネージャーさん、先生及びコーチの方々、ご父兄の皆さん、新人戦おつかれさまでした。
コロナの厳戒体制がやや緩和された昨年の秋頃より、ラグビー好きのおじさんとして、また、マネージャーさん達の笑顔に癒されるために仕事の合間で母校を訪れたり試合会場にお邪魔させてもらっています。特に天台はグラウンドまで自転車でも20分位で行ける距離に住んでおり、毎週通わさせてもらいました。
選手のみなさん、今日のゲームは思い通りのプレーができましたか?私がプレーしていた頃とは結構ルールも変わっており(ラインアウトの「リフティング」等は認められていませんでしたし、私が大学生の頃にトライが4点から5点に変更になったと記憶しています)、戦略や戦術に口出しするつもりは全くありませんが、プレーの中で一つ気になったことがあったので、近くでビデオ撮影していたマネージャーさんに「危機管理」という言葉を使いながら伝えさせてもらいました。個人を攻めているのではありませんし、そのプレー自体がどうこう、というものではありません。ゲームに勝つ、相手に得点を取らせない一つの戦法として、ミーティング等で共有してもらえればと思います。内容はマネージャーさんに聞いて下さい。「危機管理」というやや難しい言葉を使いましたが、簡単に言えば「・・・かもしれない」、ということを常に想定しながらプレーしたほうが良いよ、ということです。シード校として、今後は力が拮抗あるいは上位の相手との対戦が増えてくるでしょう。その中でもしっかり結果を残していくための戦法の一つとして身につけておいたほうが良いと思ったのであえて書かせてもらいました。
難しいこと書きましたが、まずは毎週の試合で疲れた身体、怪我をしている人もいると思います。ゆっくり休み、しっかりケアして下さい。
母校が勝つと嬉しい、そしてその勝利を喜ぶマネージャーさん達に癒されるおじさんのたわ言でした。
追伸
難しい言葉ついでに、「戦略」「戦術」「戦法」の違いなんかを調べてみると勉強になりますよ。もう一つ「作戦」という言葉もありますが。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/1/21 14:15 (No.676179)削除
今日は寒風の中応援ありがとうございました。
11月27日から戦って来た新人戦が終わりました。
本当に楽しい楽しい2ヵ月間でしたので今は少し寂しい気持ちが勝っています。
予選の2試合は完封勝ちで、本戦では春のシードを獲得した上に10年振りに流経戦も経験することが出来ました。今日の勝利でシード校として春はトーナメント内側の山からスタート出来るなど、楽しいだけでなく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
目標にして来た関東大会出場に向けて、他校を上回る成長が出来るよう更に気持ちを1つにして進めていきましょう。感謝!
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/1/14 15:15 (No.669690)削除
今日は雨の中応援ありがとうございました。
10年ぶりの流経チャレンジでしたが甘く有りませんねチャンピオンは。
リスペクトしつつも一ミリでも良いから近づける様に練習して行こう。
さぁしっかり仕切り直し5位を取りに行こう春の為にも!
来週も応援よろしくお願い致します。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/1/8 18:12 (No.664218)削除
39期並びにご家族の皆さまご成人おめでとうございます。
中台運動公園で最高の笑顔で引退して2年余り、大人の仲間入りですね。
1つの事を全力でやり切った後に経験したあの清々しい気持ちを思い出し、
これから幾度も乗り越えて行くであろうさまざまな人生のハードルをクリアして下さい。
応援しています!
返信
3
39期 市原さん (8l9sras4)2023/1/9 07:50削除
高橋コーチ、お祝いメッセージありがとうございます。

子供との会話で子供からたまに中台運動公園での引退試合の話が出ます。笑顔の引退でやりきった充実感がある良い経験をしたからなのだと思っています。
先生・コーチ方のご指導のお陰だと感謝しております。

やりきった経験が今後の人生で大きな力となってくれることを期待しています。

芝柏ラグビー部の活躍がとても楽しみです。ご健闘をお祈りいたします。

市原
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/1/7 17:07 (No.662953)削除
今日は寒い中応援ありがとうございました。
64対7で千葉南に勝利して、春のシードと10年余り果たせなかった流経への挑戦権を獲得しました。来週は思い切り戦って1つでも後に繋がる何かを得て帰りたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2023/1/4 20:53 (No.660177)削除
新年あけましておめでとうございます。
芝柏ラグビー部は今日が練習初めでした、例年集まりが悪く出来る事が限られる初日ですが、今年は怪我人を除きほぼフル参加で、加藤、中島両コーチに加えてシーウエーブス出身の原君が参加してくれて、スタートから意識の高い練習が出来ました。
新人戦は目の前気持ちを強く持ちあと2日しっかり仕上げていきましょう。
今年も昨年以上の応援にサポート宜しくお願い致します。
返信
コーチの高橋ですさん (8i5iztxr)2022/12/30 14:54 (No.655648)削除
芝柏ラグビーは27日の日体との合同練習を持って本年の活動を終了しました。ご家族の皆様方には熱い応援にサポート本当にありがとうございました。
お陰様で8年振りに秋にベスト8入りを果たし、Sシード専松相手に後半好勝負を演じて、その勢いのまま新チームは年内負け無しと、来年に思いを馳せる終わり方が出来ました。
年明けは早々に新人戦決勝トーナメントが始まります。
来年も今年以上の熱い応援とサポートをお願い致します。
返信
コーチの高橋ですさん (8i5iztxr)2022/12/19 21:04 (No.645493)削除
昨日は寒い中応援ありがとうございました。新チームはこれまでに五試合を経験して、全勝!
平均得点46.8、平均失点2.4、
三試合が完封勝利と素晴らしい戦績を上げています。
年明け早々の新人戦決勝トーナメントに向けて、油断することなく毎日を大切に過ごし、気持ちを一つにして進めて行きましょう。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2022/12/11 19:21 (No.635874)削除
今日は憧れの柏の葉で素晴らしい演出が用意された中、思いっきり戦って新人戦予選1位通過を2戦共に完封勝利のおまけ付きで勝ち取りました。一丸となり更なる努力を重ね柏の葉に戻って来ましょう。夢の様な時間を経験させて頂いて、優咲パパを始めとするスタッフの皆様方には感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。
熱い心そのままに毎日を大切に過ごし更に成長していきましょう。
返信
コーチの高橋ですさん (8jb5y6co)2022/11/27 18:55 (No.619700)削除
今日は応援ありがとうございました。
42期公式戦デビューは素晴らしい結果となりました。
毎日毎日を慣れる事なく充実させて積み重ねで行けば、
今日の様な気持ちが高揚する体験を幾度も経験出来ると思います。
その体験を明日へのエネルギーに変えて目標に向かって一丸で進んでいきましょう。
返信

Copyright © 芝浦柏ラグビー部 Message, All Rights Reserved.